課金なしで観れる動画配信サービスをランキング形式でご案内致します。
1位 U-NEXT
お伝えしたい9つの特徴
1.日本最大級の配信本数・多彩なジャンル
最新作から名作まで、見放題・レンタル合わせて約15000本以上配信しています。 毎月2000本以上の更新に加え、多彩なジャンル、充実のラインナップできっと満足して頂けます。 |
2.最新作の配信が早い(DVD発売より先に観れる事もあります)
DVD発売前の新作含めレンタル作品は20000本以上! 最新作が観られるポイントを毎月1200円分ゲット出来ます。 |
3.TV放送中のアニメも見放題配信がたくさんあります
TVで見逃した・・なんて時もこれで安心ですね 🙂
|
4.韓流ドラマの充実さがヤバい 😎
最新の韓流ドラマがU-NEXT独占で続々登場・・これはヤバい 😉 |
5.実は『電子コミック』も見れちゃいます
登録時にゲットした600ポイントで最新コミックが読めるのもお得ですね。
|
6.70誌以上の雑誌が読み放題
ビデオ見放題サービス会員なら追加料金なしで70誌以上の雑誌が読み放題です。 |
7.マルチデバイス対応つまり・・・
パソコン スマホ タブレット テレビ プレステ4 グーグルクロームキャスト いつでも好きな時にお楽しみください。 |
8.最大4台の機器で同時に視聴出来ます(※一部同時視聴出来ない作品あり)
アカウントを無料で3つまで追加出来ます。
|
9.31日間無料体験あり
31日間の無料体験期間に解約される場合月額料金は発生しません。 |
料金は・・
月額1990円になります(税抜)
まとめ
多彩なジャンルの動画、書籍が見放題でこのボリューム、 更に更新が充実していて毎日が楽しくゆたかな生活が送れそうですね。
是非31日間無料トライアルで体感してみてください。
2位 Hulu
お伝えしたい6つの特徴
1.月額933円(税抜)で全ての作品が見放題
これは追加料金が一切かからないということ(^_-)-☆
|
2.映画、ドラマ、アニメ5万本以上のラインナップ更に・・
海外ドラマの圧倒的な充実、新作に合わせて特集を組む等のこだわりはHuluの大きな特徴と言えます。
|
3.安心・安全へのこだわり
追加課金が無いことに加えて,お子様には見せたくない番組、R指定作品は簡単にロック出来ます。
|
4.マルチプロフィール・マルチデバイス
つまり家族ひとりひとりがアカウントを持てるということですね。
(但し同じ番組を違うデバイスで同時に見ることは出来ませんのでご注意ください。) |
5.リアルタイム配信とは?
テレビチャンネルが視聴できるサービスです。
|
6.2週間の無料体験あり
無料お試し期間中に解約された場合料金は発生しませんのでご安心ください。 |
まとめ
4年連続で年間視聴率3冠王の日テレの元運営されるHuluは安心・安全・幅広いサービスにこだわった動画配信サイトと言えそうです。
月額933円(税抜)、2週間の無料体験等、初めてこのようなサービスの利用を考えていらっしゃる方には特にお勧めです。
3位 FODプレミアム
お伝えしたい4つの特徴
1.FOD⇨フジテレビオンデマンド⇨つまり・・・
フジテレビ系列ドラマを独占配信タイトル『5000本以上』新作(見逃しもオーケー(^_-)-☆)からあの名作まで、 更にバラエティ、アニメ、映画と充実のラインナップ。
|
2.雑誌・コミック見放題の充実度
フライデー、フラッシュ等人気の週刊誌から女性ファッション誌、料理、趣味、 スポーツなど定番の雑誌100誌以上が読み放題なのはかなりお得。
|
3.8・18・28日は『フジテレビの日』
8日に500ポイント、18日に400ポイント、28日に400ポイントをゲットできます。
|
4.月額888円(税抜)
Amazonにアカウントをお持ちの方は1ヶ月無料のお試し期間があります。
|
まとめ
ドラマとコミックの連携、「バラエティのフジ」のバラエティの充実、 ここでしか見れないアナウンサートークはFODプレミアムの大きな特徴と言えそうです。
無料お試しでその世界を体感してみて下さい。